忍者ブログ
ブログ~初心者のつまらん日記
[386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [378] [379] [377] [376]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんのことかは考えてくれ

ショートカット一覧

基本右回りで展開

1、794→ソファーの下→引き出し(鍵)→換気口

2、机の上(ライター)→絵を降ろす(フック)→椅子の下(ドライバー)→(ドライバの先ひっくり返す)→
 椅子の上(本)→椅子の後ろの本棚(鍵1)→小机の引き出し(オイル)→(ライターtoオイル)→
 ライターで照明点ける→ドライバで時計のゼンマイ(鍵2)→鍵2で机の引き出し(本)→本開き鍵1入れる→
 本棚の隙間に本2冊入れる→本棚下の穴を調べる→コートのボタンを取る→ボタンにフックを入れる→
 本棚下の穴にボタンを入れる

3、柵(さびた釘)→柵を外す(鍵)→鍵と釘で牢を開ける→4の札→5に半札→階段脇(2の札)→
 部屋奥(1の札)→「北」の穴(5の半札)→5の札合成→西5の札→南1の札→北2の札→東4の札

4、パイプ間(トイレ紙)→紙を巻き取る(鍵)→用具入れ上(トング)→鍵で用具入れ開ける(モップ)→
 パイプの栓をひねる→トングで小便器の玉を取る→玉を洗面器に→洗面器に湯を張る→モップで鏡を割る→
 813

5、ダーツ盤(ダーツ)→819(電池)→棚中段(懐中電灯)→ダーツでスイッチ蓋(電池)→
 電池in懐中電灯→棚下(鍵)→鍵で壁工具入れ(ドライバ)→ドライバで工具入れ四隅取る(六角レンチ)→
 ポスター剥がす(脱出口)→レンチで通気口の四隅

6、墓裏(6枚羽)→6枚羽をパズルに→扉横床(聖杯1)→オーブ→槍兵→剣取る→
 弓兵→聖杯2(合成)→聖杯を台座に→オーブを聖杯に(扉開く)→剣を墓に(水)→剣を折る→
 隣の部屋上(8枚羽)→注水口(3枚羽)→上の部屋へ→剣で棺開く→左から6枚8枚3枚

7、UFOキャッチャ下(鍵)→レバーを引く→鍵を刺す→カード(LV1)を入れ直す(爆破1分前)→4379→
 カード(LV2)→扉横記号→中下・左上・右下・左下・中上・右上

以上

ダッシュとLV8は後日
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[11/20 管理人携帯]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
1-Ninja
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析