ブログ~初心者のつまらん日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も新入社員をキレさせる事件が発生しました。
もうすぐ夏! てことで、子供服では・・・ょぅじょ用・・・み、水着が・・・ハァハァ・・・ 危険だ!コイツ危険です!タイーホしてください!!!! (冗談ですよwww・・・いやマジで・・・) こっちでは浮き輪・ビーチボール・プールなんかの展開を今日行ないました。 最初は駄社と新入社員D氏が一緒にやるもんだと 新入社員D氏も思ってたくらい放置されていてw やっとこさ駄社が来たと思ったら ちょっと一緒にやって、 といってもただどんなんが入ってるか確認しただけでリアルに子供が散らかした感じに・・・ (並べてませんよ。浮き輪とかプールごちゃ混ぜには並んでましたが・・・) で、新入社員Dは売り場の陳列経験なんか一切なしでこの機会に勉強しようと息巻いてたのですが 新D>「ここに何出しますか?」 新D>「ここはバーを増やしたほうがいいんですかね?棚のほうがいいですか?」 駄社>「君がいいと思う方法でやっていいよ」 新D>「はっ?」 駄社退場・・・・・・どこ行くの?やってけよ。 レイアウト案を出すわけでもなく、IYの陳列マニュアルを教えるでもなく 新人に全任せでどっか行ってしまい、途方にくれてしまった新D氏。 俺が気づいたときには、なくなくキャラでまとめようか、サイズでまとめようか迷って手探りで陳列してたよ。 IYのマニュアルにはいろいろあるんですよ。 一番上のラインは什器の上のラインを超えない事、とか バーは横の什器と揃える、棚もまた横と揃えて段々にならないように、とか フックの長さは揃えろ、とか まぁ、そんなの基本だろってな話なんですが、 慣れてない人には酷な話ですよ。 てことで、俺が駄社の代わりにそんな基本を教えながら 効率的に見栄え的に、容量的にどんなレイアウトにしたらいいかを言って 一緒に展開したとさ。 駄社にキレる気はもうとうない。 キレるだけ無駄だから、と言うより顔を見たくないだけ いや~我ながらなかなかの出来栄えになったよ海浜用品。 みなさん、プール関係の陳列は新人D氏の手柄ですからね。 間違っても「ここの売り場責任者はなかなかの指導してるな」なんて的外れな子と言わないでねww PR ![]() ![]() |
カウンター
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/29)
(09/21)
(09/15)
(08/15)
(07/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
1-Ninja
性別:
男性
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
|